※詳細は各スケジュールをクリックして見ることができます。


※BOX内をスクロール▼してご覧ください。
※詳細は各スケジュールをタップして見ることができます。
内山覚- Satoru Uchiyama -
以下よりプロフィールのファイルをダウンロードできます

1966年福岡市生まれ。
福岡市在住。
ジャズギターリスト、作曲家、音楽プロデューサー、ギター講師。
1991年バークリー音楽大学を卒業後、講師・ミュージシャンとしての活動を地元福岡にてスタート。
コンテンポラリージャズをメインに演奏活動を行っている。
幼少期はピアノを習っていたが、TV 番組でギターの演奏に魅了されたのをきっかけに中学生からギターを手にする。
始めた当初はロックやメタルで友人とバンド活動をしていたが、高校卒業後、武蔵野音楽学院進学の際よりジャズを学び始める。
専門学校卒業後は、ボストンのバークリー音楽大学へ入学。
1991 年同校を卒業帰国後。
地元福岡にて、講師・ミュージシャンとしての活動を開始。


演奏活動
コンテンポラリージャズをメインにソロギターライブやパーカッションとのユニット「Gu-per』としてホールコンサート、自身がリーダーの『Satoru NEO Quartet」は年2 回の九州ツアーやジャズイベントにも多数出演、インスツルメントバンドとしては珍しいディナーショーなども企画。
毎週火曜日には福岡中州にあるジャズバー「JUMP HOUSE」にて"火曜日の男"として20年以上ソロギターでの演奏を続けていて、楽譜を持ってセッション訪れる演奏家も多く存在する。


音楽制作
内山覚、NY レコーディングCD3作
「Soul Eyes」
「on the morningsid」
「NEO melodies in the key of creation」
全曲オリジナルのアルバム「All the Shades of Blue」
ヴォーカリスト小野ひとみ「Story’ s」Gt& 音楽プロデュース。
配信アルバム「Gu-per」
全曲日本語歌詞の「武満徹 Songs」アニバーサリー
自身のYouTube チャンネルでの動画配信での映像制作など挑戦を続けている。


講師活動
気さくな人柄で、ジャズに限らずジャンルを問わず指導。
ギター演奏の技術だけでなく、音楽理論についてや、実践的な内容のジャズボーカルや他の楽器のためのレッスンも行なっている。
セッションホストも多く務めているため長年通う生徒も多い。
バークリー音楽大学(USA) やカワイ音楽教室講師、島村楽器講師、プロミュージシャンも輩出し後進の育成にも貢献。
youtubeチャンネル①
内山覚のミュージックビデオやツアー告知動画、イベントの様子など盛りだくさん!

youtubeチャンネル②
内山覚の音楽&ギターのレッスン動画。 初心者からプロまで、目から鱗の情報満載!

自宅にて個人レッスンを行なっています。
ギターに興味のある方(ジャズ・ロック・ブルース・ポップス etc・・・)

★エレキ/アコーステックどちらでもOK!
★ギター以外の楽器での音楽理論・アンサンブルによるレッスンも可。

曜日と時間を決定して頂いて、1レッスン1時間、月2回です。
音楽理論に関しては、バークリーカレッジ・オブ・ミュージックと同じ内容。
中・上級者にはNYで私がレッスンを受けている、Peter Bernstein・Paul Bollenbackの理論を使っています。
詳しくは、メールにてご連絡下さい。



※詳細は各スケジュールをクリックして見ることができます。


※BOX内をスクロール▼してご覧ください。
※詳細は各スケジュールをタップして見ることができます。

※過去の主なライヴです。
※詳細は各スケジュールをクリックして見ることができます。
※過去の主なライヴです。
※BOX内をスクロール▼してご覧ください。
※詳細は各スケジュールをタップして見ることができます。
All the Shades of Blue
前作『NEO melodies in the key of creation』から7年ぶりに、作曲家&ピアニスト・村井秀清を音楽プロデューサーに迎えた意欲作。 ソロギター、ピアノ&ギターのDUO、カルテット、打ち込み、など、多彩なアレンジで、美しいメロディーを表現している、コンテンポラリーJAZZ。

NEO
ファースト・アルバム「on the morningside」から4年、待望のセカンドアルバム『NEO melodies in the key of creation』

NYで活躍するJames Cammack(b)&武石聡(d)、Eliot Zigmund(ds) 今回はゲストに中村健吾(b)を迎え、NYレコーディング。 プロデュース&ピアノは野瀬栄進。

On the morningside
記念すべき第一弾。NY在住のメンバーとNYレコーディング。

Gu-per
Gu-per(グーパー)
2022年結成、JAZZギターリスト内山覚とドラマー尾崎賢伍の2人の異色のDUOとして、JAZZの枠にとらわれない、自由な発想でライブ、レコーディング等をおこなう。 ギターとパーカッションという最小限度の編成にあっても、アグレッシブで激しい演奏スタイルと息を飲むかのような、静けさと美しさの両面を表現する、独自のサウンドと演奏を追求するDUO。

武満徹 Songs
【ANNIVERSARY】

高樹レイ : vo
内山覚 : gt
岩石功 : harmonica

Story's
【小野ひとみ】

内山覚 : 音楽プロデュース、ギター、アレンジ & プログラム

ご用件
お名前 ※必須
お電話番号(半角)
Mail(半角) ※必須
--- ご予約のLIVE日程と場所
--- 購入希望のCDタイトル
お問い合わせ内容